「小説投稿サイト」の表示やレイアウト。変更後は、より操作性が良くなるのでしょうが、覚えるまでが大変です
こんにちは、ケータイ小説の名の通り、本当にケータイ(スマホ)で小説を書いているniyutaです。
「E★エブリスタ」の運営さんからのお知らせに書いてありました。
スマホ版の表示レイアウトが「前のレイアウト」から「新レイアウト」に変わって、年内をメドに「前のレイアウト」が廃止されるようです。
【▼ 2016年1月23日追記 ▼】
今日の時点ではまだ「前のレイアウト」は無くなっていませんでした。
【▲ 2016年1月23日追記 ▲】
以前の記事で書きましたが、「E★エブリスタ」は5種類ぐらいの表示方法があります。

1. PC版
2. 旧PC版
3. スマートフォン版(新しいレイアウト)
4. スマートフォン版(前のレイアウト)
5. 携帯レイアウト
私は「E★エブリスタ」への小説の投稿を100%スマホから操作します。表示方法は旧い「前のレイアウト」を使用しています。
もうかなり使い慣れています。
それなのに……それなのに旧い「前のレイアウト」が年内に廃止になるそうです。
えっぇ〜?
もうムリムリ「新しいレイアウト」を覚えるしか無いではないですか。
仕方なく「E★エブリスタ」のスマホ版の「新しいレイアウト」を覚えることにします
「マイページ」からしてかなり変わりました……先が思いやられます。
なんか新しいレイアウトの方が洗練された感じはします。
作品の「トップ」画面はこのように変わりました。
えっ?「新しいレイアウト」ではトップ画面に「閲覧数」や「応援数」が表示されてない!?
作品の「編集」画面もこんなにも変わりました。
「閲覧数」や「応援数」はこちらに表示されるみたいです。
小説の文字数が分かるようです。
これにより今迄「E★エブリスタ」では分かりづらかった400字詰め原稿用紙何枚分かが分かるようになりました。
930854文字?
……400字詰め原稿用紙、2,327枚分です。
……すごい、大長編です。……2,327枚って…………
さっくりと触ってみて気付いた事を書きます。
パッと思いついたアレッ?と思うことを書きますので少し勘違いが混じっているかもしれません。
「前のレイアウト」では作品の編集画面のページの部分にそのページが非公開中の場合、「非公開」と表示されていたのに、「新しいレイアウト」では非公開中のページでも「非公開」と表示されていないように思います。
ちょっと分かりづらいです。
「E★エブリスタ」に投稿中の方は一緒に頑張って慣れていきましょうね。
下記は私が他のサイトで書いている記事です。
最近、Webライティングの副業をされている方が多いです。
文章を書くのが好きな方にはうってつけの副業です。
どうですか?
コメント